イベント紹介
第2回子ども参観日
2019/11/14
第2回子ども参観日を開催しました。子ども参観日は、職員の子どもが親の働く姿や親の職場を見学することにより、親子のふれあいを深める機会にするとともに、職員全員の子育てに対する意識向上を図ります。また、子どもたちが、仕事の大切さ、やりがいなどを知り、将来のことを考える機会の提供に取り組んでいます。今年は、33名の職員の子どもが参加しました。また今年は、お子さんだけでなく、お孫さんや親戚の子どもさんが参加してくれた方もいました。当日の様子を紹介したいと思います。
①辞令交付式
山川理事長より一日職員の辞令を受けました
②記念撮影
参加親子全員で記念撮影
③施設見学
自分のお父さんやお母さんをチェック!
よもぎ作りに挑戦
アルコールチェッカーの結果は!?
事務所のお仕事について
実際に電話対応をやってみました
園長にご挨拶
理事長にご挨拶
④昼食
お昼は、カレーとフルーツポンチを親子で食べました
⑤福祉体験・遊び
午後は「福祉体験」と「遊び」に分かれて行いました
参加された子どもからは、「お父さん・お母さんの仕事姿を初めてみた」・「実際にいろいろな体験ができてよかった」・「また来年も来たい!!」と感想がありました。
みなさんお疲れ様でした!!また来年も来てね!!