新着情報

社会福祉施設防災の日

2019/11/21

静岡県では、毎年11月1日を「社会福祉施設防災の日」とし、富士旭出学園も毎年、防災訓練を実施しています。訓練では、情報伝達訓練、姿勢保持訓練、避難誘導訓練、そして今回は、富士砂防事務所の方をお招きし防災講習を実施しました。この講習では、実際に小山町で10月あった台風による土砂災害の事例や土砂災害の時、身を守るポイントを解説していただきました。また、心肺蘇生訓練では、マネキンが胸骨圧迫によって血流の流れが表示されるものを使用し、これにより「速さ」・「深さ」・「絶え間なさ」・「圧迫解除」の4つの基準を元に、ひと押しひと押しの質を確認しました。
職員一人一人が防災マニュアルを習熟し、いざという時に的確で迅速な判断に基づき行動できるよう訓練を積み重ねていきたいと思います。


  • 富士厚生園
  • 富士清心園
  • 富士明成園
  • サポートセンターあさひで
  • サニーヒル
  • ふじあさひで

事業所紹介

  • 富士厚生園
  • 富士清心園
  • 富士明成園
  • サポートセンターあさひで
  • サニーヒル
  • ふじあさひで